■ヨガの先生って、どうしてあんなに元気でしなやかなの?
レッスンを終えても、軽やかに笑顔。年齢を重ねても、姿勢が美しくて、肌までいきいき。
ヨガの先生に出会うと、「どうしてあんなに元気で、綺麗でいられるんだろう?」そう思いませんか!
その秘密は、生まれつきの体質ではありません。
“身体の仕組みを知り、正しく使っている” ことにあります!
私たちYoga Anatomy Lab. には、大学のオープンカレッジのように、一般の方でも安心して受けていただける講座があります。
現役ヨガインストラクターも、元々は自分の健康、美容、身体への関心がキッカケで、解剖学の世界へ踏み込んだ人がほとんどなのです。
あなたの日常や健康に、きっと役立ちます。ぜひご参加ください。
生涯学習としてお奨めするヨガ解剖学講座 4選!
①「えっ、こんなことも知らなかった!」と発見がいっぱい!動画で気軽に学べるジブンの取説。【ヨガ解剖学のトリセツ】
②このキツさ、裏切らない!悩みの多かった身体が好きになる体験クラス【アナトミック骨盤ヨガ®︎プラクティスクラス】
③運動で身体が変わるか、変わらないかは、この「原理原則」を知っているかにかかっている【実践ヨガ解剖学基礎講座】
④眠れない・疲れが取れない…そんな悩みに手でできる優しい“家庭のセラピー”。【ヘッドショルダーセラピスト養成講座 初級科】
「えっ!こんなことも知らなかった!」と発見がいっぱい!動画で気軽に学べるジブンの取説
ヨガ解剖学のトリセツ!(全8巻)
カラダを知ることは、ジブンを知ること。だから毎日が変わりはじめる!
ヨガの先生たちが大切にしていること。それは「ジブンを知る」こと。
歩くとき、呼吸をするとき、良い姿勢をとるとき――
私たちの身体は思っている以上に繊細で、驚きに満ちています。
自宅で気軽に学べるこの動画講座は、
「身体ってスゴい!」という最初の扉を開くきっかけになるはずです。
このキツさ、裏切らない!悩みの多かった身体が好きになる体験クラス
アナトミック骨盤ヨガ®︎プラクティスクラス
この一生が終わるまでに、ジブンの身体をやっぱり好きなりたい!
はい、変わっちゃいました!
ここに写る彼女たち。もとは主婦であり会社員。けどアナトミック骨盤ヨガ®︎(以下、アナ骨)に出会ったら、みるみる身体が変わり始めて、その秘密にも迫りたくて指導者養成講座を受けてみて、結局現在、アナ骨ティーチャーとして活躍しています。
レッスンとなればプロの顔になりますが、最初のきっかけはジブンのため。
そして今もジブンのためにずーっと練習を続けていきます。
もしもアナ骨に出会えてなかったら...と考えると恐ろしくなるほど。
このページを見つけたアナタは、彼女たちと同じラッキーパーソンですよ!
ジムで鍛えたい人も!自宅でストレッチをしたい人も!知ってるだけで全然違う原理原則
実践ヨガ解剖学基礎講座
身体の構造ではなく、正しい身体の使い方・動かし方を学ぼう!
ジムのマシンで身体を鍛えたい人も、おうちでストレッチをしたい人も、知っておいて損はない?むしろ知らないと損をしてしまう可能性がある!その理由は、”代償行為というミスアライメント”があるから!
ヨガも含めて、多くの運動はひとりで気ままに楽しむことができますが、ではなぜ運動指導者というプロがいるのかといえば、
ズバリ「正しく身体を動かす方法」を伝えるという使命と役割があるからです。
昔と比べたら、今は格段にオンラインやYoutubeなどの動画で、気軽に運動が楽しめる時代になりました。であればなおさら知っておきたい「正しい身体の使い方・動かし方」。
あなたのエクササイズの時間が有意義で、きちんとした効果が生み出せるものであるためであれば、この講座がイチオシです!
眠りが浅いご両親、受験を控えたお子様に、「手のひらギフト」を届けよう!
ヘッドショルダーセラピスト養成講座
親が喜ぶ”親孝行のカタチ”ってなんだろう。
誕生日に贈り物、時々旅行をプレゼントしてみたり。その都度思うのは「本当に喜んでくれてるのかな?」という疑問と、もしかして親孝行をしているつもりで、自分が後悔したくないだけなのかな...
このヘッドショルダー養成講座の参加者には「セラピストになりたい」というその前に、「両親のために習いにきた!」という方が実にたくさんいらっしゃいます。
近年はっきりしてきた認知症の原因...それは十分な睡眠が取れていないために脳の老廃物であるアミロイドβが蓄積されたことによるものという研究結果があります。
その脳の老廃物を洗い流してくれるのがグリンパティックシステムという睡眠中の機能。この機能を活性化させるための独自の手技を考案しました。
ご両親にはもちろん、タブレット学習で脳疲労を抱えた小学生、SNS疲れの中高生、受験を控えた学生たちにも大人気!
「こんなにもターゲットが広く喜ばれるならば!」とほとんどの受講生がプロのセラピストとして活躍されています。
いかがでしたでしょうか。「ヨガ解剖学」と聞くと、難しそう、専門家だけのもの…と思われがち。
けれど本当は、ヨガの先生たちが輝いて見える理由は、誰にでも身近で、役立つ身体の知恵 にあります。
• 姿勢が美しくなる、適切な筋肉がつき、しなやかになる!
• 疲れにくくなる、自律神経が整う!
• 人様に喜ばれる仕事で、より人生が輝く!
そんないいことだらけの私たちの知恵を、ぜひ学びにいらしてください!
Yoga Anatomy Lab.の【生涯学習講座】